プログラミング雑記

プログラミングが趣味のだらだら学生。自作したプログラムの紹介やいまハマってることなんかを適当に書いていったりいかなったり

2017-01-01から1年間の記事一覧

Atomのおすすめテーマまとめ2017&自作テーマがFeatured Theme入りした話!

祝・Atom Featured Theme入りを果たす! おすすめテーマ2017 番外編 この記事はAtom Advent Calendar 20172日目の記事となっています。 2年連続2回目の投稿となります。 qiita.com 今回は2017年に新たに公開されたテーマのおすすめと自作テーマがFeat…

初心者でも始められるプログラミング生活:第2回目~if文とは?条件に応じて処理をかえる!~

はじめに 前回は変数を使ったプログラムの組み方について学びました。変数を使うことによりその場その場の状態を保持することができました。 しかし、前回のようなプログラムでは毎回同じ処理しか行うことができません。ゲームを想像してみたらわかりますが…

初心者でも始められるプログラミング生活:第1回目~変数とは?アニメーションで変数を理解する!~

はじめに ※前回記事はこちら niisi.hatenablog.jp 今回はプログラムの中でも基本中の基本「変数」について扱っていきます。 難しいものではないですが、とても大事なところなのでしっかりおさえていきましょう! はじめに 実行の流れ 変数 変数の宣言と代入 …

初心者でも始められるプログラミング生活:第0回目~プログラミングとは?から簡単なプログラムを書いてみるまで~

はじめに プログラミングと聞くとどうしても難しいという印象が持つ人が多いのではないでしょうか。 プログラミングをしたことのない人からしたらまったくもって未知の世界でしょうし、学校の授業などで習った人は扱ったプログラミング言語によっては良くわ…

初心者でも始められるプログラミング生活シリーズ目次

初心者でも始められるプログラミング生活シリーズの目次になっています。 この記事をブックマークすると最新回が見つかりやすいと思います。 初心者でも始められるプログラミング生活:第0回目~プログラミングとは?から簡単なプログラムを書いてみるまで~…

人工知能があなたの絵描きをサポート!GoogleのAutoDrawがすごい!

aiexperiments.withgoogle.com あなたの書きたい絵を人工知能が察して提案してくれる、それがAutoDrawです。 上のURLから、"LAUNCH EXPERIMENT"を選択すればすぐに始めることができます。 例えば、自分がこんな絵を描いたとしたら…… 人工知能はこういう絵を…

人工知能がつくるカラーパレット?!Colormindの使い方をまとめてみた!ディープラーニングがこんなところにも【Colormind】

Colormind 配色について困ったことありませんか?私は配色センスが皆無なのでよくカラーパレットの自動生成ツールを使うのですが、人工知能がカラーパレット生成をしてくれるサイトを見つけたので早速使ってみました。 ということで、今回はディープラーニン…

超オシャレなプログラマ向け「メモ帳」Boostnoteが大型アップデート?!変更点をまとめてみた

Boostnoteのv0.8.0が公開されました。 Boostnoteの特徴を挙げるとこんな感じです。 プログラマに嬉しいコードのメモ帳(スニペット張) Markdownで綺麗なメモがとれる 日本発のオープンソースサービス 完全無料 Boostnoteはテキストエディタというよりかはメモ…