プログラミング雑記

プログラミングが趣味のだらだら学生。自作したプログラムの紹介やいまハマってることなんかを適当に書いていったりいかなったり

【8/15】アップデートであの人気モードが復活!新機体もでたよ!【diep.io】

diep.ioとは

ブラウザだけで遊べる簡単無料オンラインゲーム。 戦車版Agar.ioとも呼ばれるゲーム。

詳しくは下の記事をご覧ください。

niisi.hatenablog.jp

アップデート情報(2016/8/15)(8/17修正しました!)

8月15日(現地時間)のdiep.ioのアップデート情報です。

f:id:kirari0831:20160817112123p:plain

アップデート内容の要約をすると、

  • タッグモードの復活
  • 新しい機体、Auto Trapperの追加
  • Twin flankからOcto Tankへの派生を削除
  • マップ上で見えるステージと実際にあるステージの間(暗い灰色の部分)を小さくした

目玉はなんといってもタッグモードの復活でしょうか。
今回の記事はこのタッグモードを中心に詳しく書いていこうと思います。

タッグモード

f:id:kirari0831:20160816141502p:plain

diep.ioには様々なルールがあり、FFAのほかにもTeam DM, Domination, Mothershipとあるのですが今回のアップデートでTag Mode(以後、タッグモード)が復活しました。

タッグモードとは?

赤チーム青チームに分かれて敵チームを倒していき全滅させることができれば勝ちのルールです。
似たようなルールにTeam DMがあるのですがTeam DMの方には明確な勝敗がありませんし敵の弾が当たらない安全エリアも自陣にあります。そのためTeam DMの方は延々と続けることができまったりプレイすることができますが、緊張感には欠けます。対して、タッグモードの方は全滅されたら終わり、逃げ場無しの緊張感ある戦場が楽しめるルールです!

f:id:kirari0831:20160816142533p:plain

(激しい打ち合いが繰り広げられる!)

f:id:kirari0831:20160816141614p:plain

(右上のScore Boardは残り人数)

ルールの変更点

以前から少し変わった点があるので見ていきましょう。

  • HPが0になりやられると相手チームで復活する
  • どちらか一方のチームが優勢になるとマップの大きさが小さくなる
  • 今のところは、姿を消せる機体も完全には消えることができない

1番目の変更点により、無限沸きが防げるようになりました。勝敗は全滅させるかどうかによって決まるのでやられてすぐに復活されたら中々勝負がつかなくなります。よって将棋のようにやられたら相手チームで復活することでスピーディーに決着がつくようになりました。

2番目の変更点も同じく勝敗を早くつけるためのものですね。広いマップを逃げ回られたら中々勝敗がつかないので、趨勢が決まったらマップ範囲を狭めて倒しやすいようにしたのだと思われます。

3番目の変更点も上記二つと同じ理由だと考えられます。ただ、消えることができる機体は一方的に弱体化を食らっているわけなので何か能力の補正があってもいいような気がします。

全体的によいルールになっていると思います。

実際に遊んでみた感想

青チーム強すぎィ!
おかしいくらい青チームが強いです。ってか絶対バグってます。
15戦以上はタッグモードをやってみましたが、すべて青チームが勝ちました。逆に赤チームに配属されたときは絶対負けるもんかと燃えて楽しかったですけど。

f:id:kirari0831:20160816141832p:plain

(毎回こんな感じで青が赤を圧倒)

ではなぜ青チームがこんな強かったのか。それは、圧倒的に青チームへ配属されやすいからです。
ゲームが開始され、青チームと赤チームが7人ずつくらいで始まり「あぁ今回はバランスとれてる部屋に入れたなァ」とか思っていると十数秒しないうちにあっという間に青チームは20名強にまで膨れ上がり赤チームの方はといえば依然7名のままといった具合です。
そう、嫌になるほど青チームが沸いて出てくるのです。

f:id:kirari0831:20160816142043p:plain

(おかしい...すぐ前までどっちも7名くらいだったのに...)

単純に赤チームが弱いわけではないのです。赤チームも相手をかなり倒しているはずで、それにより自チーム側の人数も増えているとは思うのですがそれを上回る勢いで青チームがなぜか増えていきます。私自身も一つの試合で十数人は青チームを倒したのですが、結局その試合ですらほとんど見せ場なく赤チームは負けていきました。

f:id:kirari0831:20160816142156p:plain

(その試合。一瞬、ほんとに一瞬だけ赤の人数が青を上回りました。)

なぜこれだけ青チームに偏るのかはわかっていません。これは私の憶測ですが、勝敗がついて次の試合に行くときに青チームだった人たちはそのまま青チームに配属されるような気がします。そのためバランス関係なく青チームに人が流れ、再びその試合も青チームが勝ち青チームのメンバーを増やして…というのを繰り返したのだと考えます。

ルール自体は非常に面白く楽しめるものです。Team DMよりかは絶対おすすめできます!
チームバランスはすぐにアップデートで修正されると思うので、みなさんもぜひタッグモードをやってみてください!

f:id:kirari0831:20160816142411p:plain

(青チーム名物、大きな青ブロックにみんな集まるの図)

新機体:Auto Trapper

f:id:kirari0831:20160816142654p:plain

Trapperに自動で敵機体に狙いを定め弾を撃ってくれる砲台が新たに加わったものです。
Trapperからアップグレードすることができます。

使ってみた感想ですが、Trapper自体あまりFFA向けの機体ではないのでFFAでの使用はあまりおすすめしません。まきびしのような弾をまいて相手をけん制する機体なので、DominationやMothershipで使ってみてください。

もしFFAで使うならこのように青ブロックが沸く地点でまきびしをまきちらしてください。
上げるパラメータとしてはReloadとBullet Penetrationをおすすめします。

f:id:kirari0831:20160816142736p:plain

Autoなんちゃら系の機体と同じくあれがついたよ~くらいなのでAuto Trapperもそこまで強い機体ではないと思います。

f:id:kirari0831:20160816142818p:plain

Auto Trapperを使って得た戦績です。やはりFFAだと少し扱いづらいですね。青ブロックではもりもり稼げます。

アップグレード先の廃止

いままでTwin flankからOcto Tankへと派生できましたが、これができなくなりました。これによりTwin flankはTriple Twinのみのアップグレードに、またOcto Tankへアップグレードできる機体もQuad Tankのみになりました。

これでQuad Tank利用者が増えるのかなぁ。

f:id:kirari0831:20160816142959j:plainf:id:kirari0831:20160816143003j:plainf:id:kirari0831:20160816143006j:plain

ミニマップに映りこまない部分の減少

下の画像を見てもわかる通り、今までと比べて半分以上小さくなった気がします。

f:id:kirari0831:20160817112534p:plain

戦略的にはどう変わってくるのでしょうか。

おまけ~次の記事について~

アップグレード情報が出たので先にこの記事を書きました。

頑張ってプログラミングに関する記事を書きます。