プログラミング雑記

プログラミングが趣味のだらだら学生。自作したプログラムの紹介やいまハマってることなんかを適当に書いていったりいかなったり

Boostnoteの記事をあげてからの反響がすごい!

結論

この記事はBoostnoteの記事を投稿したら、めっちゃアクセス数増えた!!(当者比)って話です。

特においしい情報はないのでそれをご了承の上ご覧ください。

経緯

いままでProcessingに関する記事をちまちま投稿していたわけなのですが、一日のアクセス数は10前後で20も行けばかなり多くのアクセスがあったなって感じでした。

しかし、この記事を

niisi.hatenablog.jp

投稿してからのアクセス数の伸びが尋常じゃなかったです。

1/12の22時に投稿したのですが、


1月12日  ->  27アクセス   おっ、イケるやん!(1日のアクセス数記録更新)
1月13日  ->  38アクセス   予想より伸びんかったけどまずまず!
1月14日  ->  718アクセス  ファッ!?


日付別のアクセス数はこんな感じ

f:id:kirari0831:20160115002722p:plain

時間別のアクセス数だとこちら...

f:id:kirari0831:20160115002729p:plain

14日の朝から一気に増えてるのが分かりますね。
月間PV100こえたいなあなんて思ってたのですが、一日で軽く超していってびっくりぽん。
1日でいままでの総アクセス数の3.5倍をたたき出してきたっていうね、逆に他の一生懸命書いたProcessingの記事がかわいそうになってくる。

反響

一番驚いたのは、"Boostnote"でググる公式ホームページの次に自分の記事が載っているということ。

f:id:kirari0831:20160115002815p:plain

すごい恐れ多い...

SmartNewsにも掲載されスマートフォンからのアクセスも増えました。

ほかにもTwitterでBoostnoteの公式アカウントから返信が来ました!
これは素直に嬉しい!!
しかも最後の問題点にあげたところまで読んでくれたんだ~あんな雑な指摘をしてしまい恐縮しつつもやはり嬉しい。

ブックマークの数も徐々に増えていき、本当にありがたいことです。

まとめ

Boostnoteについて紹介しているブログ記事が少なかったので、「こんな記事を書いたら受けるんじゃないか」とは思っていたのですが、まさかここまでとは予想していませんでした。それくらいBoostnoteの注目度が高いということですね。

奇しくも私がBoostnoteをインストールしたのがv0.5.1にアップロードされた日だったようで、一応新鮮な情報を届けることができたのかなと。そのv0.5.1での変更点をみると割と大きな変更がなされていて今になってびっくり。一々セーブしなくてよくなったとか割と凄い事なのではないでしょうか...
このようにどんどん新しくなっていっているみたいなのでこれからもBoostnoteを追っていこうと思います!

また同時にBoostnoteの使い方なんかも紹介していけたらなと思います。とりあえずMarkdownの備忘録てきなものをあげてみようかな~なにかいい使い方が見つかりましたらどんどん紹介していこうと思います。